
梅雨明けというと、いつも最後のころに雷をともなう大雨が降るものですが、わたしの住んでいるところでは静かな梅雨明けになりそうなんです。
もっといえば、梅雨の間の雨も大半が夜の間に降ってくれて、朝にはあがっていて大助かりでした

さて、梅雨のころというと、毎年自宅で飼っているメダカが卵を産卵、稚魚の繁殖をはじめる楽しい時期でもあるんです

蒸し暑い時に水面を眺めると、元気よくメダカが泳いでいると、すごくほっとするものです。
メダカの卵の産卵には、日照量と水温がずいぶんと影響するそうです。
しばらく曇りの日が多かったので、これからが産卵の数も殖えてくるのではないでしょうか?
多くの稚魚を育てたいです。
![]() ![]() ![]()
☆医療事務 ![]() →医療事務をマスターするなら、人気の通信教育で! |
【関連する記事】